心理占星術ブログ|よみもの記事
心理占星術を知る

よみもの記事

心理占星術
【牡羊座の海王星、海王星と土星の合】を心理占星術で学ぶ、そして、海王星の声なき声を聴く

4月18日に開催される『牡羊座の海王星』『土星と海王星の合』をテーマにした新しい心理占星術講座についてユキコ・ハーウッドさんにお伺いします。

2025/03/02
ノエルティル
心理占星術
感想
【講座のご感想】 ノエルティル心理占星術で[122のケース例を読む]

6年間続いた『ノエルティル心理占星術で122のケース例を読む』が終了しました。長きにわたり、この勉強会にご参加いただいたSMさんから、ご感想をいただきましたので、シェアさせていただきます。この勉強会、ご希望があれば再開催いたしますので、お問い合わせください。

2025/01/13
ノエルティル
心理占星術
感想
【講座のご感想】 第五部&第六部[ノエルティル心理占星術マスタープログラム]

新里ひろき先生からの丁寧な添削指導によって占星術の深い理解と実践的な技術を身につける、ノエルティル心理占星術マスタープログラム[第五部][第六部]受講生のご感想です。課題に取り組む中で心理占星術師としてだけでなく、人間としての成長を実感していくようです。

2025/01/11
心理占星術
【牡羊座の土星】その根本にある時代精神と土星自体の本質的課題を学ぶ心理占星術講座

2025年『牡羊座の土星時代』がスタート。[新たな30年]の幕開けです。2月8日に開催される『牡羊座の土星の時代精神と、土星の根本的な課題』をテーマにした新しい心理占星術講座についてユキコ・ハーウッドさんにお伺いします。

2025/01/11
ノエルティル
占星術ソフト
心理占星術
高機能占星術ソフト『アストロペレグリン』割引購入:無料の使い方動画付き(日本語)
ティル占星術に特化した高機能占星術ソフト[アストロペレグリン]の割引購入キャンペーンのお知らせです
2024/12/31
ノエルティル
心理占星術
アドラー心理学を取り入れると 心理占星術セッションは どう変わる?
      12月9日から開催する石塚隆一先生の   石塚先生に、プレセミナーの受講生からの質問に答えていただきました。 石塚先生が、なぜ、アドラー心理学に惹かれたのかがよく伝わる内容となっています。   質疑応答    ご質問: この講座を受けることで、個人的なセラピー効果はありますか? それとも、あくまで他者のセッションをするプロの心理占星家向けの講座でしょうか?   石塚隆一: 「セラピー効果」を、何か具体的な問題があり、それが解消するということだと考えれば、すぐに効果は現れないかもしれません。 アドラー心理学はものの見方や捉え方に関連するので、それを学んだとしても、すぐにあらゆることに対して、そのような視点や発想を適用できるようになるわけではないからです。 しかし、学んだ視点をじっくり吸収しながら自分や周囲の人々の理解やそれに基づく行動に反映させていくことで、より自分らしい人生を実現し充実を深めることができると私は考えています。 さらに、そのようなアドラー心理学を占星術の象徴と関連づけることにより、自分だけでなく他人の相談に乗る際にも応用しやすくなると思います。 学べばすぐ効果が上がるというインスタントなものではありませんが、じっくり理解し身につける価値のあるものだと思いますので、ぜひみなさんも取り入れてみてください。   ご質問: 石塚先生は、アドラー心理学をセッションに取り入れたことで、セッションがどんな風に変わりましたか?   石塚隆一: 私は自分のセッションにアドラー心理学を取り入れたとは思っていません。 私がもともと行っているやり方や、ノエルティル先生の下で勉強を深めたやり方をよく整理してみると、アドラーのアプローチに重なっていた、と気がついたのです。 アドラーの哲学には、私が重要だと思っている要素がみんな入っていることがわかったのです。 そこで、アドラー心理学の理解を深めることで、セッションをさらに洗練することができていったという感じだと思います。 どのように変わったか、というと、基本的にそれほど変わってはいないのです。私はもともとセッションの最初に「ホロスコープから具体的なことはわかりません。会話をしながらご一緒に洞察を見つけていきましょう」とお話ししていますが、より自信を持ってそれを進めることができるようになりました。 また、セッション中にどのように話を深めていったらよいかという方向性を見い出しやすくなりました。    ご質問: アドラー心理学をとりいれた心理占星術セッションを受けたクライアントの反応は、どのようなものでしょうか?   石塚隆一: 先の質問の答えと重複しますが、私はある時点でアドラー心理学を取り入れたというわけではないので、クライアントの反応の違いなどはわかりませんが、以前から私のセッションは、「占いではない」というご感想をよくいただきます。 私としては、みなさんの気づきにつながるお話を自然に深めていけている感覚があります。 また、実際のセッションでは私はアドラー心理学がどうのということは全く考えずに、その時のやり取りの中でできるだけお役に立てるよう心がけているので、要は(アドラー以外の様々な理解やアプローチも含めて)哲学がどれだけ自分に染み付いているかということだと思っております。   ご質問:...
2024/12/03
ノエルティル
心理占星術
感想
【第4回:過去・現在・未来】感想レポート… ノエルティル心理占星術 第二部 by M.Sさん
第2部第4回のテーマは【プログレス(第2・第3進行の月)と、過去・現在・未来】。ミッドポイント、ソーラーアーク、トランジット、プログレスを統合して時期分析することがテーマです。
2024/12/01
ノエルティル
心理占星術
感想
【第3回:トランジット】感想レポート… ノエルティル心理占星術 第二部 by M.Sさん
ティル式のトランジット分析の特徴は、着目ポイントを絞り込んで「人生を動かす変化を生み出す天体接触を抽出するところ」
2024/11/01