松田仁の『グルジェフ入門』[随時申込可能]

 

エニアグラム

 

グルジェフって知ってる?

 

西洋占星術やタロットをはじめ、精神世界に興味をもっている方であれば、グルジェフ、の名を耳にされたことがあるのではないでしょうか。

では、具体的に、どのようなことをした人なのか
理解できているか…というと
説明するのはむずかしい方が多いと思います。

松田先生の言葉をお借りするならば、
グルジェフ 「自己変容ワークの元祖」

科学では証明できないけれども「それでも何かがある」と感じられる
人間の限界を越えた<向こう側の世界>とつながること、
すなわち自己変容の道を伝えた人、です。

神秘学全般に深く精通しておられる松田仁先生には
最も難解なタロットといわれる
【トート版タロット~入門から奥義まで~】の講師もお願いしていますが
そのマニアックすぎないバランス感覚をもって
幅広い叡智を惜しみなく伝えていただいて大人気です

トートの難解さに誤魔化すことなく向き合いながら
実際的に活用できるよう落とし込んでいただけるところが
人気の秘密だと思います


グルジェフ は、関係書を読んだことがある方にとっても
難しく、理解しづらく思える存在
そんな
グルジェフ について、客観的な記録のもと
松田先生に分かりやすく噛みくだいて教えていただきましょう


興味はあるけれども、遠巻きに見ていた皆さん!
グルジェフ の世界に、松田先生のナビゲートのもと
共に足を踏み入れてみませんか?

サビアンやトート版タロットを学んでおられる方にとって、
グルジェフの教えは、それら理解を大きく深めてくれることになるでしょう。

グルジェフ式ワークの方法も学べます。

 

 

松田仁先生からのメッセージ

 

グルジェフは「古来からの叡智」「東洋の教え」を現代西洋人にもたらした
──自己変容ワークの元祖

 

昔から世界中のほぼすべての地域において、
人々は<向こう側>の世界と繋がろうと試みてきました。
死者のための祭式、天候や敵国の動向を予知するための占い、
人間の限界を超えた力と繋がるための祈祷……。

 

やがて、それらは<迷信>と<魔術>と
<科学>と<宗教>とに分かれていきます。

 

そして、そのどれともいいがたい道もまた、いまだに残っています。
自分自身が生きたこの身のまま<向こう側>と繋がった人間になることをめざす道です。
ここでは、一応<自己変容の道>と呼んでおきましょう。

 

現代西洋文明(日本に暮らすぼくたちもまたその影響下にあるわけですが)では、
<科学>で説明、証明できないものは世の中で正式に認められることはむずかしいです。

 

逆に言うなら、<科学>で説明、証明はできないけれど、
でもやっぱり「何かがある」と感じられるものは、
たいてい「現代西洋」以外──
すなわち「古来からの叡智」や「東洋の教え」のなかに眠っています。

 

<自己変容の道>を志す方であれば、
もしかしたらゲオルギィ・グルジェフという人の名前を
お聞きになったことがあるかもしれません。

 

その道について、
現代西洋人に向けた教えとワークを伝えた元祖のような人物です。

 

パスポート上の生年月日は1877年12月28日となっていますが、
他にも複数の説があるようです。

 

ちなみに、アインシュタインは1879年生まれ、ピカソは1881年生まれ、
ストラヴィンスキーは1882年生まれ。
「現代科学」とか「現代美術」とか「現代音楽」と呼ばれる、
今のぼくたちのものの考え方や感じ方の基礎を打ち立てた人たちが
一斉に世の中に出てきた時期にあたります。

 

生まれたのは現在のアルメニア。


 

人種と宗教のるつぼとして昔から紛争の多い、複雑な地域です。
ユダヤ人の故郷もこのあたりだという説もあり、
ノアの箱舟が漂着したとされるアララト山の一方の麓にあたります。

 

グルジェフは、まさに古代と現代、
東洋と西洋を繋ぐ時期と場所に生まれた人なのです。

 

その教えは必ずしも簡単なものではありませんが、
でも現代西洋人の考え方、感じ方にあわせて伝えられたものであり、
神話や伝説のような誇張や歪曲がほとんどない、客観的な記録も残されています。

 

グルジェフ自身の著作、弟子たちのノート、
コリン・ウィルソンやチャールズ・タートといった稀代の研究家たちによる解説をとおして、
いまのぼくたちが受け取ることのできる彼の教えを、噛み砕いて、ご紹介したいと思います。


グルジェフ

 

グルジェフ入門 

 

講座視聴期間:お申込から2か月間

 

前半 (約90分)

  • モデル論
  • <機械>としての人間
  • <私>は単独、固定した存在ではない
  • 三つの脳とセンター
  • 人間の三類型
  • さまざまな意識の状態
  • 人はいかにして、自分でないものを<自己>と思い込むか
  • 本質と人格
  • 牢獄から抜け出す
  • ワーク=自己観察
  • ワーク=朝のエクササイズ

後半 (約100分)

  • ワークに関するフィードバック
  • 磁力センター
  • クンダバッファー器官
  • 3の法則
  • 7の法則
  • エニアグラム
  • 4つの道
  • 4種の身体
  • 自己想起
  • ムーブメンツ

 

講師プロフィール

松田 仁 

 

受講料

  • 初受講:5,500円
  • 再受講:2,250円

 

お申込み後のキャンセル料:全額

 

申し込みフォーム

松田仁のグルジェフ入門

松田仁の『グルジェフ入門』[随時申込可能]

価格: 通常価格¥5,500
/
(税込)
申し込み
▼ お申し込みにはアンケートにご回答いただく必要がございます。

領収証の発行はしておりません。
クレジット明細や銀行のお振込み控えが領収証として公的に認められますので、大切に保管されてください。

銀行振込のご入金確認メールは省略させていただいております。

★講座のお申込み後、キャンセルされる場合、キャンセル料が発生します。

ご入金のある、なし、に、かかわりません。
キャンセル料はセミナーによって異なり、告知ページに記載しております。
ご入金済の場合は、キャンセル料と振込手数料を差し引いて、銀行口座への振込にて返金いたします。
未入金の場合は、お申し出後、10日間以内にキャンセル料のお振込みをお願いします。

 ★銀行振込によるご入金済の場合は以下の情報をお知らせください。

お申込者名(本名フルネーム・漢字とふりがな):
キャンセルする講座の名称:
銀行振込の場合:お振込日とお振込名義、お振込み金額
返金先の銀行口座情報(ご本人名義):

講座スタート日の2日前までにご入金が確認できた場合、講座スタート日の前日24時迄に受講URLをメールでお知らせします。
講座スタート日前日以降にご入金確認ができた場合、お申込み後、2営業日以内に受講URLをお知らせいたします。

最近閲覧した商品