占星術ソフト

占星術ソフト『ケプラー KEPLER 』の基本設定....(4)ミッドポイント

 

みなさま、こんにちは。心理占星術研究会のChieです。

占星術ソフト『ケプラー(Kepler)』の基本的な設定方法シリーズ(4)です。

ノエル・ティル心理占星術を行うための設定をご案内しています。

このページでは、以下の設定をご案内します。

★ミッドポイント90度ソート表

 

★ミッドポイント90度ソート表

Midpoints(View/Change Setting first) をクリック

 

Midpoint Settings の画面が出ます

 

☑ Print Midpoint Trees(お好みで使用して下さい)
☑ Conjunction & Opposition   
☑ Square

必要な角度のみ☑を入れます(0°180°90°)
オーブは2度30分(ミッドポイントの最大オーブです)で入れます

 

Midpoint Listings
☑ Sort 90 Deg 0 Min

 

Pranets.in Listings and Trees
☑ Sun Through Pluto  
☑ ASC and MC
☑ Mean Node
☑ Save these settings as new default

 

OKをクリック

ここまでで、 最低限必要なミッドポイント90度ソート表が出せます

次回からは、最初の画面 Midpoints をクリックするだけでソート表が出せます

 

 

最後に

添付の画面はケプラー8.0 Windows使用です。
ノード軸は平均位置を取り入れています。
アスペクト、オーブの設定が多少違っていても、アスペクト表の数字で確認できます。
違和感があったらやり直してみると良いと思います。

 

 

ケプラー設定方法シリーズ

 

ケプラー設定方法シリーズ(1)

★軸を垂直に立てる

 

ケプラー設定方法シリーズ(2)

★アスペクト線を消す
★チャートを白黒にする
★同じ設定を使う

 

ケプラー設定方法シリーズ(3)

★アスペクトの設定

 

ケプラー設定方法シリーズ(4)

★ミッドポイント

【心理占星術講座のご感想】 個人の生きる物語を導く占星術